こんにちは、ノオトです。
ノオト
1月新年始まりました。年末調整と株高で純資産UPしました。新しい習慣も取り入れいい感じです。
今回は、月次報告として2021年1月を振り返ります。
本記事のテーマ
自分に向けて「私の月次報告」について書きます。
本記事の信頼性
私自身のリアルな数字をごまかさずに1円単位で書きます。
読者へのメッセージ
1月は、12月の年末調整に加え株高・資産高で大きく成長しました。今後も爆上げ期待。
それでは、いきましょう。
Contents
2021年1月の貸借対照表
前月比較で10%も上がっています。
株高に加え、株高と株高。夜中にいきなりさ、株高のせいだよ。
どちらかというと現金の価値が薄まっているという見方をしています。それにしても不動産/有価証券で多くの資産を持つというのは戦略としてよかったと言えそうです。

主なトピック
- 仕事は繁忙期に突入
- 英語を再開した(ブログには書いてない)
- ディスプレイを2枚から1枚にして効率があがった
- MacBookが壊れて直した
- 株が継続して上がっている。
書いた記事
子育てに仕事の繁忙期に圧倒的に時間がない中で、結構書いたと思います。正直いってクオリティは低いですが、今は何かを出さないと習慣自体が無くなってしまうのでどんどん書きます。最優先は継続です。
書きっぱなしも多いのは反省点ですが。あとで追記して徐々にKnowledgeを積み重ねていくスタイルです。
今後もよろしくお願いします。

【初心者向け】PowerPoint(パワーポイント)マクロで効率化 こんにちは、ノオトです。
今回は、こういった悩みに応えます。
本記事のテーマ
PowerPoint2016ユーザに向けて、「マ...

【故障】MacbookProが起動しなくなった原因と対処法こんにちは、ノオトです。
今回は、自分の経験を書きます。
本記事のテーマ
Macユーザに向けて、「MacBookProが突然死...

【2020年版】購入したものまとめこんにちは、ノオトです。
2020年もいろいろ買いました。今回は自分が買った/利用した中からお勧めできるものを紹介します。
本記...

【Macユーザ向け】Excel2016 for Macを複数プロセス起動する方法こんにちは、ノオトです。
今回は、Excel2016 for Macをガチで仕事で活用するためにExcel複数起動の方法を書きます...

【WordPress×JIN】フォントは、WindowsでもMacでも使えるWebフォントを選ぶこんにちは、ノオトです。
今回は、こういった悩みに応えます。
本記事のテーマ
私と同じWordPressでJINを使っているブ...

このブログのコンセプトをまとめてみるこんにちは、ノオトです。
今回は、ブログを再開するにあたり、”コンセプト”をまとめたいと思います。
本記事のテーマ
自分に向け...

【Macユーザ向け】業務効率アップのためのEXCELマクロの記録方法こんにちは、ノオトです。
これまで、WindowsでのExcel作業時には、Relaxs Tool Addin for Exce...

【読書ノート】ストーリーで学ぶプロマネの心得-プロマネ檜山の奮闘録-こんにちは、ノオトです。
正直に言うと、今のロールはプロジェクトマネージャーなんですが、「下手くそ」なんです。週次進捗報告かいを前...

【2020年12月】1年無事に終わりました/コロナで日常が一変するもよいことが多かった1年こんにちは、ノオトです。
今回は、月次報告として2020年12月を振り返ります。
本記事のテーマ
自分に向けて「私の月次報告」...
まとめ
今月もいい月だった。
振り返ると一瞬で時間がたちますよね。秒です。秒。
特に時間を生み出すモノ・サービスに投資は惜しまない。
来月も頑張ろう。